「Melodic Memory」ご来場いただきありがとうございました。

みなさんこんばんは、安心こと安東心です。
連日酷暑ですね。最近は寝る時下着姿で寝たりしています。
プロフィールに私のヌード……は掲載していません。
インプレッション稼ぎしてる人みたいになっちゃいますね。

今年になってから、シーズさんでイベントするのが、
なんだかんだ初めてだったので、かなり久しぶりに感じましたね。

まぁ、2月にはイベントもやりましたし、シーズにはよく行っているせいであまり久しぶり感は無かったのですが。
でも、ある意味ホーム感が一番出るイベントではないかと思ってます。

はじめに

今回は5月公演の延期、6月公演でのスケジュール調整など、
ギリギリまで定まらない部分が多く、沢山の方にご迷惑をおかけしてしまいました。
改めてお詫び申し上げます。
出演者は自分一人と言えど、自分一人だけではこのイベントは成立しませんし、
どうせ開催するならば、多くの方に見に来てもらいたいな。
と感じるところがあったので、今回は6月29日1本に搾って開催する決断に至りました。
その過程では多くの人にお手数をおかけしてしまいましたが、
結果としては今までで一番やりたいことが煮詰まった濃厚なイベントになったと思ってます。本当に皆のおかげで生きてるなぁ、自分。
さぁ、既にXで公開していますが、今回もセットリストから振り返っていきましょう。

「Melodic Memory」セットリスト

S01OP Section
M01Higher
M02Naked
M03無自覚アプリオリ
M04KANPAI FUNK
S02初挑戦!Section
M05WE RISE
M06廃景に鉄塔、「千鶴」は田園にて待つ。
M07あいつら全員同窓会
S03がんばれニコニコSection
M08がんばれニコニコMedley
M08aレッツゴー!陰陽師
M08bエアーマンが倒せない
M08c創聖のアクエリオン
M08d鳥の詩
M08e駆けろ!スパイダーマン!
M08f英雄
M08gGod knows…
S04お気に入りメドレー
M09人間みたいね
M10Sweet Rain
M11私が明日死ぬなら
S05Atmosphereができるまで
M12Atmosphere
M13Rain Dance
M14About me
M15パフューム
M16Master Key
M17いつまでも
M18愛のけだもの
M19AGAKU
M20(En)Master Key
M21(En)Higher

計21曲(メドレー含め28曲)。
この曲数はいつも通りなのか……?と思いながらセットリストを練っていました。
段々とセトリ価値観が狂ってきているような……
これでもやりたい曲を削っているというね。
でもやりたい曲をやる!というコンセプトだから許してくだされ!

イベント振り返り

Higher
Higherで始まり、Higherで終わる。
なんだかこの形が一番安定性があるような気がしています。
初めて頂いた大切で大好きな楽曲、
皆も「この曲を待ってた!」って顔をしてくれるのが嬉しく感じてます。
Naked
ここに来てNakedを入れるのは予想外でしょう!
振付がめちゃくちゃ好きで、安心的「前半の2曲目ぐらいに入れたら絶対盛り上がる楽曲」圧倒的上位なんですよね。1位があるかというとわかりませんがね!
無自覚アプリオリ
某布教したがりの友人O氏がウチに泊まりに来た時に、
ハマってるコンテンツの布教をしょっちゅうやっているんですけど。
その中で「安心がやったら楽しそうかも!」と思える楽曲がこの曲でした。
本家リスペクトの振付再現、コーラス部分のレコーディング、
アプリ版と同じ尺への編集とかとか、意外とやることいっぱいありましたね!
結構、振付ってその人の個性が出るというか、
このユニットさんは安心だったらやらないような振付が多いので、
そこは実際にやっててかなり新鮮で楽しかったです。
KANPAI FUNK
段々と常連になってきましたこの曲。
やっぱりコーレスって楽しいですよね。
あと、ペンライト振ってくれてる人が、
自分の振付と同じように振ってくれているのを見ると、一体感を感じますね。
あの振付って公式のMVをかなりリスペクトした振付になっているので、
やっぱりバズる楽曲ってそもそも作り込みが凄いんだなぁってしみじみと感じていました。
WE RISE
安心がここ1年半以上「ド」ハマり続けているアプリ
「勝利の女神 NIKKE」のコンセプト楽曲で、
アプリ内でも聴く場面の多い楽曲です。
実はかなり挑戦的な楽曲で、ずっと聴いてはいたんですけど、
改めて歌詞を理解した上で聴くとよりこの曲が好きになりました。
(たまにダウンロードまだかな……)って思う時ありましたけど、
改めて今回のイベントを通して好きになれましたね。
まだやったことない人たちはまずチュートリアルだけでもいいので、
やりましょうね。うん。やろうね。
廃景に鉄塔、「千鶴」は田園にて待つ。
大好きなボカロP「トーマ」さんの楽曲。
まさに「鬼才」と呼ばれた彼の楽曲は世界観、コンテクストに
ヘヴィな要素を入れつつもエレクトロニック、そして疾走感がありつつも、
どこか切なさを孕んだ音楽性は自分を構成する血潮になったんだと思ってます。
そんな中、彼の最初で最後のメジャーアルバム「アザレアの心臓」から
今回はこの楽曲を入れてみました。
今となっては聴く手段が本当に限られていますが、
是非聴く機会があったら聴いてほしい楽曲です。
欲を言うならば、「アザレアの心臓」の楽曲も聴いてほしいな。
あの世界に、あの街に是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
あいつら全員同窓会
この曲、自分の中で元々好きだったのですが、
去年の誕生日あたりからより好きになりましたね。
自分の中での反骨精神みたいな何かに寄り添ってくれる、
そんな楽曲だと思います。
実は、以前事務所の友人たちとカラオケに行った時に歌って、
とてもいいリアクションをもらえたことがあって。その時は嬉しかったな。
がんばれニコニコメドレー
もはや語るまい。
懐かしさと面白さで大爆笑しながらメドレー作ってました。
でも、出来上がりかけてきた頃に
「このメドレー、ネットに触れていない人、ほとんどわかんねぇぞ……」
という一抹の不安感も感じつつも、思った以上に盛り上がってくれたのは嬉しかったです。優しい皆で本当に良かったなぁ。
人間みたいね
キタニタツヤとSijimaの相性実はバツグンにいいんだぜ。っていう。
自分の好きなものと好きなもの混ぜたら、
そりゃあ美味しい食べ物できあがるでしょう理論です。
人間みたいねのどこか退廃的ながら一緒に堕ちていく感じがとても好きで、
この後のSweet Rainとの繋ぎもずっとやってみたかったのでこの機会にお披露目できてよかったです。
こういう自然な繋ぎだぁいすきなんですよね。
Sweet Rain
いいか、間奏のギターとCメロのエモさをもう一度聴き直してくるんだ。
良いぞ。とても。
この曲もSijimaの中でなんだかんだ一番聴いているかもしれないですね。
雨の日に聴きたくなる曲は漏れなく好きになるのかもしれません。
私が明日死ぬなら
今年の上半期の自分はこの曲に背中を押されて生きていたんだと思います。
とても、とてもつらいことが沢山あって、そんな時にこの曲に出会いました。
よく、「止まない雨はない」とか「明けない夜はない」とか、
そんなことを伝えるメッセージが沢山あると思うんですけど。
違うんだよ、今のこの雨が、今のこの夜が辛いんだよ。
だからそんな無責任なメッセージは言えないなって思っていて。
この楽曲はそんな時に手を差し伸べてくれるんじゃなくて、
ただ、ただ傍にいてくれる。そして最後には明日に向けた希望を持たせてくれる。
そんな楽曲でした。
歌えて良かったなぁ。英題含めて大好きです。
YouTubeに公式MVがアップされているので、辛くなったときには視聴してみてはいかがでしょうか。
Atmosphere

自分にとって初めて音源化された楽曲。
出来上がるまで、沢山の壁があって、沢山のプロフェッショナルの
それぞれの領域とスキルの高さを間近で勉強させていただきました。
自分にとって節目になったこの楽曲、改めて歌えたこと、
4月のTGMSの時とはまた違う気持ちでパフォーマンスできたと思います。
(景山将太さんから終わった後に「Atmosphere」が一番良かったとお褒めの言葉をもらえました。これって本当に光栄なことだな。って思ってます)
Rain Dance
さっき雨の楽曲トークしたけど、こっちもだ!
Atmosphereが出来上がるにあたって、
自分は「色気のあるカッコイイ曲」が好きになる傾向があって、その中でかなり最初に思いつく楽曲たちをこのセクションでやろうと決めていました。
Rain Danceは楽曲の構成、振付が当時から大好きで、一度だけこの曲を当時踊らせていただける機会があって、その時は本当に嬉しかったなぁ。
大好き過ぎて自分で振付コピーしてて、抜擢された時には既に振付がコピー終わってたから、振付師さんからドン引きされたりもしたっけ。
そんな楽曲です。
About me
雨の楽曲繋がりでこの曲も!
自分が好きになる楽曲の特徴として「ピアノやストリングスの音が特徴的な楽曲」というところがあって。更に楽曲の歌詞が英語なんですけど、その切なさも相まって、ずっと歌い続けている曲です。
結構リクエストしてもらえるの、嬉しいんですよね。
パフューム
色気のある楽曲、ということで選出させていただきました。
また、この楽曲は2月のWIZZARDでもやったということもあり、
記憶に残っていらっしゃる方もいるのではないかなぁ。
この曲も振付が印象的で、当時の自分は終ぞパフォーマンスすることはありませんでしたが、振付相当しっかり入っているんだよなぁ。なんで覚えているんだろう。こわ。
Master Key
もう説明不要ですね。この曲もかなりリクエストいただくことが多いです。
あの頃の自分にとって一番好きな楽曲だと思ってます。
リプレイ映像で見返すと、この時だけ歌い方が自分っぽくないというか、
やっぱり、自分の中で一つの偶像が出来上がっているんだなぁ。と思います。
いつまでも
説明不要のSijimaの名曲です。
自分が好きになる楽曲の特徴で半音ずつ音階が下がるダウンクリシェっていうのがあって、
この曲はそれもあり、ラストの盛り上がり方が本当に感動するんです。
WIZZARDの時も、今回もできて良かった。
お互いに変化の多かったこの半年間、Sijimaも、僕も、いつまでも。
愛のけだもの
この楽曲はAtmosphereへの直接的な影響としては一番大きいのかもしれません。
ダンサブルかつ色気のある楽曲、サビ前の独特な雰囲気の変わり方、
ロックな間奏と思いきやしっとりとした綺麗さのあるCメロ。
この曲も大好きだなぁ。
最近ではちょくちょくパフォーマンスさせてもらってることもあって、
段々皆の中でも「お、この曲だ」ってなってきているのではないかと思います。
ちなみに間奏の振付は原曲MVの振付です。ここは安心の踊り方とマッチしていると思ってずっとやっています。いいよね。
AGAKU
さて、最後の楽曲。
いよいよ体力的な限界が見えている中、最後にこの曲を持ってくるというね。
この曲、エレクトロな感じがあり、あとキーが安心の中ではかなり高めで、
難易度がかなり高く感じています。でも大好きだし、自分にとって節目の楽曲なので
今回も歌わせて頂きました。
あと、やっぱりこの曲は終盤に持ってきたいですよね。
セトリ脳がそう言っている。多分皆にも伝わるはず。
よし、明日も頑張っかぁ。そんなエンターテイメントが大好きなので。
この曲を最後にやらせていただきました。

スペシャルサンクス

シーズレシピ様
いつも、「これ、できますかね?」って聞いたら「ん、いっすよ!」って明るく返してくれるマスターには本当に助けてもらっています。
イベントの内容について弱気になっている僕にも「結局安心さんがやりたいものをやっている時の方が絶対にいいです。まずは安心さんのやりたいようにやりましょう」って言ってくれて、一つシーズレシピイベの壁が取っ払われたように思っています。
久しぶりのイベントで機材面忘れ物ないか死ぬほど不安でしたが、
ほとんどの機材はシーズさんに置かせてもらってたんでした。いつも本当にありがとうございます。

佑くん
多分、一番LINEしてる気がする。最早最近の安心イベントの技術的な側面はほとんど彼に一任している状態です。
それでも仕上げちゃうし、改善点も見つけちゃうし、
ちょくちょくコーレス参加してくれてるし、
「スパイダーマン!」って言ってくれたし、
えへへ、嬉しいな。えへへ。

たくみん
恐ろしいくらい様々なコンテンツに触れてるたくみん。
毎回布教してくれるコンテンツがあって、自分の知見がゴリゴリ広がっています。
佑くんとたくみんの、この3人組が出来上がったの、ある意味で奇跡めいたものあるなぁって思っていて。
各々の趣味が近くないのに、謎に集まって、コンテンツ布教会やったり、
佑くんが帰ってから修学旅行の学生みたいなトークをたくみんとやる時間も楽しいし、
イベント後、身体が火照って眠れない安心に付き合ってくれる(意味深)優しくて誇れる友人です。
今度は何を布教してくれるんだろう。

来てくれた皆
今回も見届けてくれて、ありがとうございました。
今回、今年1発目のシーズ、かなり手ごたえを感じる内容でした。
これからも色んな形で「楽しい」を届けていきます。ついてきてくれたら嬉しいな。

最後に

全楽曲書いたらメチャクチャ長い文章になったな!
他にもシーズのマスターのコード裁きの話とか、
安心の透けシャツえっちだったなとか、
最近焼酎が飲めるようになってきましたとか。
沢山話したいことがあるのに、いつもギリギリになってしまう。
まぁ、無理に今回全て話し尽くさなくても良いのかもしれません。

次回、お会いできるとしたら9月14日でしょうか。
8月はスケジュール的に厳しくなってしまいました。ごめんなさい。
あと、ちょくちょくと、また嬉しいお知らせができたらいいな。

今回のMelodic Memoryで自分の中で一段落ついた気がします。
このタイミングでこれまでできていなかったことにドンドンと再挑戦しつつ、
更に魅力的な安心になっていけたらいいな。
どうしよう、これまで以上に魅力的になっちゃうよ。困っちゃうね。
そんなお小言も挟みつつ、今回はこのぐらいにしておきましょう。
また、会おうね。良い夏を。

安東心